久しぶりのワンコ飼いにワクワクよりも心配が先行して、心配なのを感じ取ったのか・・・お互いがギクシャクな感じでした。
最近では家にも慣れてきて、お腹を見せて甘えてくれたり、ベッタリくっついて寝てくれるようにもなりました!
前肢のハンデを感じさせない、なかなかアクティブなワンコです。
お散歩は足下にまとわりついて、なかなか真っ直ぐ歩けませんが、ものすごく嬉しそうに走っています!私も久しぶりのワンコとの生活を楽しんでいます。
当初は吠えぐせを心配していましたが、インターホンや他のワンコに吠えることもなく、人も犬も好きなようで安心しています。
まだお座りや待て、伏せなど基本的なことトレーニングはできないので、これからゆっくりしつけをしていければと思っています。
この子を迎えようと思ったきっかけ
一昨年(ペットショップで購入)、昨年(先のワンコの子ども)と続けてワンコが旅立ち、寂しくてよくペットショップで子犬や子猫を見て癒されていました。
しかし、飼うとなると価格の壁が高く、同じお金をだすなら保護され、行き場のない子を家族に迎えられたらと思っていました。
お迎えするまで
一昨年旅立ったワンコに顔立ちがそっくりな写真にくぎ付け。
怖がっているような表情に見えるのに、目力がスゴくて・・・!!この子の笑顔が見たい!沢山遊んであげたい!と思いました。
ただ、一度も顔を会わせないままだったので、懐いてくれるかどうか・・・吠え癖や困った行動があった場合きちんとしつけられるかが不安でした・・・
anifareを利用してみて
動物病院での譲渡は、健康診断、血液検査の結果など判りやすく細かく先生が説明下さり安心しました!
マイクロチップの書類も事前に準備頂いていたので、スムーズにできたと思います。
また、こちらの都合でお願いした一時預かりも柔軟に対応してくださり、大変助かりました。
初めて会った時の印象は?
デカっ( ̄□ ̄;)!!ですね。
サイトの情報では3kgとあったので、なかなかの巨漢っぷり(4.5kg)に驚きました!
ムチムチボディにゴージャスなロングの毛量。ちっちゃい顔が余計に小さく見えましたf(^^;
あと、拗ねたような表情も印象的でしたね。笑
名前の由来
私のもとに来てくれてありがとう、の意味を込めて「礼」、先代の名前の一字を引き継いだ「音」、「感謝の音」で「礼音(レオン)」と名付けました。
来たときのゴージャスロン毛な礼音
1週間後にサッパリカットした礼音です。お迎えして1週間はお腹の調子も悪く、ロン毛がかなり汚れてしまったので、急遽カットしました。ショートカットもかわいいでしょう♡
担当者へメッセージ
- 里親様
- 担当していただいた鈴木様には細やかに対応していただいて、本当にありがとうございました。単身者不可の譲渡サイトが多い中で、こちらの不安や細々した質問にも速やかに対応して頂きました。
鈴木様のサポートのおかげで、無事に礼音との生活を迎えることが出来ました。
保護犬・保護猫が1頭でも多く、新しい家族を見つけられるよう、お仕事頑張って下さい。 - anifareスタッフから
- この子を家族に迎えていただいて本当にありがとうございます!
礼音くんのお迎え後の表情がキラキラと輝いていて、とっても嬉しいです。
これから起こる楽しいことも大変なことも、礼音くんとの生活を全力で応援します!
またお話聞かせてくださいね(*^^*)
担当者:鈴木