anifareを選ばれた理由
先代の犬も保護犬でした。
自分が好きな柴犬の募集掲載が多くて とても胸が痛くなりました。。。
少しでも命を救う力になりたいという思いと、anifareは病院引渡ということもあり安心だと思いanifareを選びました。
動物病院引き渡しについて
持っている疾患が分かるので助かると思います。
引渡し前に見てもらえることで、安心ができました。
初めて会った時の印象
見た目もすごくかわいいですし、先代の柴犬に臆病な性格が似ていてとてもかわいいと思いました。
メッセージ
- 里親様
- 心臓の病気を早く治してあげたいです。
家の中を自由に歩き回らせてあげたいですし、できるだけ長い時間、一緒に過ごしていきたいです。
- 担当スタッフから
- 心雑音の疑いを持っているシュンタくん。
新しいご家族の方に、理解をいただいた上で今回里親としてお迎えいただきました。獣医師からの説明を熱心に聞いてくださり、早く治してあげたいとお言葉をいただきました。
まだまだ遊びたい盛りの元気いっぱいのシュンタ君!
色んな場所にお出かけして、楽しい思い出を作ってあげてください。
今後ともよろしくお願いします。
担当 鈴木
番号 | 12231 |
---|---|
生年月日 | 2020年6月24日 |
カラー | 赤 |
混合ワクチン | 6種 : 2020/1/20 |
避妊・去勢 | 未 |
マイクロチップ | 無し |
体重 | 5㎏ |
募集経緯 | ブリーダーからの里親の為 |