メッセージ
- 里親様(福岡県在住・K様)から
- 里親様からのメッセージ
お迎えまでは、初めて室内で犬を飼うことを決断するまでに、家族にも不安や心配がありすごく悩みました。
実物と写真が違っていてもしょうがないし、私達に会って嫌がることもあるだろうと覚悟して当日を迎えました!病院での初対面は写真よりもかわいくて、ちょこまかと歩いて来てくれたこと思わず、可愛いー❤️って叫んでしまいました🐾
獣医の先生からも、この子は初めて飼う犬にはとてもいい子ですよとお墨付きをいただきました!初めて家に来たときはじっとしているおとなしい子でしたが、必ず娘の側にいる感じで、娘に一番に懐きました。
最初の2日間はご飯も食べずに過ごし、2日目にやっと吠える姿を見て安心したことを覚えています。吠えることできる‼️よかったって😊
ボールにも、無反応でした。遊びをしらない犬をはじめてみたので、音が鳴るおもちゃを見せて、興味を持たせました。
最近はボールで遊ぶようになり、クンクンプレイマットで、おやつ探したりと遊ぶ表情にも変化ができ表情が豊かになりました😊💓
毎朝パパには抱っこしてもらい、娘の登校見送りがてらお散歩もしています🐾みんながすーちゃんに癒され、笑顔の毎日を過ごさせてもらい、家族になれたことを嬉しく思っています💓
Instagramはすずめちゃんメインに保護犬の良さも知ってほしいと思いはじめました。
写真を撮りながら、すーちゃんにメロメロになりつつ、あんな顔こんな顔⁉️発見もいっぱいです。
実家の老犬シフォンが元気になり姉家族が猫を飼いはじめ、マンチカンのらいちゃんとも仲良しになりました。
すずめを飼いはじめて、よい効果ありなんですよ✨
実家に帰ればみんなが笑顔たえません😊💓🐾
- 担当スタッフから
- ご家族に新しく「すずめ」ちゃんとお名前を付けていただきました!
すずめちゃんがお家に来て、お友達がたくさん遊びに来てくれるようになったり、お家の中が賑やかになりました!と、嬉しいご報告をいただきました。みんなに触られて、少し疲れた顔みせながら、ハウスの中に自分から入っていく姿に、お疲れ様と感じるそうです。
少しずつできることが増えてきたり、顔の表情も色々見せてくれて、毎日癒されながら生活できています。
ありがとうございました!と、コメントもいただきました!これからもご家族の一員として、沢山の思い出を作っていってくださいね。
お迎えいただきありがとうございます!これからもよろしくお願いします。担当 鈴木
番号 | 11673 |
---|---|
生年月日 | 2015年11月25日 |
カラー | レッドホワイト |
混合ワクチン | 6種 : 2019/10 |
狂犬病予防ワクチン | 済 : 2020/06 |
避妊・去勢 | 未 |
マイクロチップ | 無 |
体重 | 4㎏ |
募集経緯 | ブリーディング引退の為 |