anifareを選ばれた理由
たまたまサイトを見つけて問合せをしました。
生まれてからずっとわんちゃんと共に生活をしていたこともあり、その多くが柴犬だったとのことから、今回も柴犬を探していました。
動物病院引き渡しについて
事前の健康診断のおかげで、疾患や状態が詳しくわかるのが利点だと思います。
初めて会った時の印象
健康状態は悪いのかと不安があったなかでの譲渡でしたが、悪いところもなく、健康で安心しました。
少し体重が重いということだったので、運動をさせてあげたいです。
今後の梨子ちゃんとの生活について
散歩もたくさんしてあげ、いろんなわんちゃんに合わせて社会経験も積ませてあげたいと思います。
今まで自由とは言えない環境で育ってきた分、幸せな犬生を過ごさせてあげれるようサポートしたいです。
メッセージ
- 里親様
- 中村さんには、細かい質問にも丁寧に返してもらいました。
移送をしてまで譲渡を行うことに意味があるのかと、考え迷ったこともありました。
しかし、今いる環境でずっと暮らしていくのではなく、新しい環境で梨子ちゃんのことを第一に、最後まで幸せに暮らしてほしいという言葉を言って頂き、譲渡引き受けを行うことを決めました!
ありがとうございました。
- 担当スタッフから
- お迎えいただくまでに、梨子ちゃんにとっての幸せとはなにかをとても考えて下さっていました。
今回お迎えいただき、里親様、梨子ちゃんともにいいお顔をされていて感無量でした。
遊ぶのが大好きな子ですので、沢山お散歩に連れて行ってあげてくださいね。
今後ともよろしくお願いいたします。
担当 中村
里親様と梨子ちゃんのご対面!
番号 | 11475 |
---|---|
生年月日 | 2014年6月頃 |
カラー | 赤 |
混合ワクチン | 6種 : 2019/04 |
避妊・去勢 | 未 |
マイクロチップ | 無 |
体重 | 7~9kg |
募集経緯 | ブリーディング引退の為 |