メッセージ
- 里親様
-
ルルと言う名前には、大切な!と言う意味があり名付けました。
お迎えしてから月日が経ちましたが、今ではずっと前からわが家にいるような存在です。私達家族にとって、初めての里親になる事でしたので不安もありました。
でも、ルルの方が何も分からず、千葉から愛知までの遠距離の移動、知らない人・初めての環境でもっと不安だったと思います。診察室でルルを待っていて、呼ばれて初めて対面した時、すごくシッポを振ってくれて、顔を手にすり寄せてくれた瞬間不安も吹き飛びました。
遠距離移動だったので体調面でも心配がありましたが、お迎え時には健康チェックも終わっていて、まず最初に獣医さんに診て頂けていたことがとても安心できました。
獣医さんからも「とてもいい子で、飼いやすい子だと思います!」と、声を掛けていただき嬉しかったです。トイレの覚えも早く、今ではほとんど失敗はありませんが、お外の方がいいみたいです。
家では、我慢しているのかなと思う時もあります。お庭に出して!との意思表示もしてくれるので、ありがたいです。
いっぱい愛情を注いで、幸せにしてあげたいと思っていましたが、私達家族の方がルルから幸せをいっぱいもらってます。本当に素敵なご縁を頂き、有難うございました。
- 担当スタッフから
- どんどん表情が柔らかくなっていますね(*^^*)
ルルちゃんがとてもお利口に色々覚えて過ごせているのは、もちろんルルちゃんが頭のいい子というのもあるかと思いますが、里親様の接し方がとても良いのだと思います。元々色んなことを覚えている子でも、環境が変わると飼い主次第で如何様にも癖は変わってきます。
ルルちゃんにとって分かりやすいように環境を整えていて、ワンちゃんへの話しかけ方・接し方もお上手なんだろうなと思いました。お迎え頂いて本当によかったです。
幸せそうにしているルルちゃんの様子が聞けて、より多くの犬猫たちに新しいご家族を見つけてあげたいと意識が高まりました。
たくさんのお写真と共にご報告をいただきありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。
担当 山岸
番号 | 10388 |
---|---|
生年月日 | 2016年2月25日 |
カラー | ホワイトゴールド |
混合ワクチン | 6種:2017年10月6日 |
避妊・去勢 | 未 |
マイクロチップ | 無 |
体重 | 4kg |
募集経緯 | ブリーディング引退の為 |