■分離依存症の場合は撫でない方がいいのですか? 撫でない方が良いという事はございませんが、夢中になれるおもちゃや食べるのに時間がかかるおやつを与える等して、寂しさを紛らわすすべを身に付けて貰えると理想的です! 誰かが同じ空間にいるときも、一人遊びを覚えてもらうためにそういったアイテムを活用するのがオススメです。
■主人と遊んでいる時物の取り合いで吠えます?いいのですか? メイちゃん、旦那様に遊んで頂くのが楽しくて仕方ないのでしょうね(^▽^) テンションが上がって鳴くだけなら無理に止める必要は無いかと思いますが、鳴くのをやめさせたいときは背を向けて無視して「鳴くと構ってもらえなくなる」と認識させてあげるのが効果的ですよ◎
メイちゃんとの生活を楽しんでくださいね! 担当 中村
メイ(YUI)♀
2025.9.25掲載
実は入園当初から可愛いお顔に一目惚れし、何度もインスタを見返して…続きを読む
ポミちゃんはその後元気にしています まだ抱っこをするとブルブルし…続きを読む
2025.7.22掲載
今現在飼ってる犬(チワワ)が16歳で高齢なので、そろそろ2匹目を…続きを読む