現在の夜泣きは、恐らく分離不安のようなものになっているのではないかと思います。 今までは、多くのワンちゃんがいる状況で、自分のペースで自由に過ごしていたため、ずっと構ってもらえることを知らなかった子になります。 ですので、ずっと構ってくれる人たちがいる状況になり、少しでも離れると不安になってしまっているのかもしれません。 メリハリが大切になります!しっかりと遊ぶ時間と自分で過ごす時間というのをわからせてあげると良いかと思います。 鳴くと構ってあげたくなりますが、構ってしまうと余計エスカレートしてしまうのでグッとこらえてください。
今ではご家族間でルールを作り、トレーニングをしてくださっています。 また、その後のご報告もお待ちしています! 今後ともよろしくお願いします。 担当 稲澤
こころ(ガングロ)♀
2025.8.15掲載
リンちゃんが我が家に来て、3ヶ月⭐ 昔ワンちゃんを飼って亡くなっ…続きを読む
元々2匹のトイプードルを飼っていました。一匹が病気で12歳で亡く…続きを読む
お迎えしてから早2ヶ月半が経ちました。元々わんちゃん飼いたいと言…続きを読む